こんにちは、カピラです。
多くの投資家ブロガー、youtuberがやっているように、FIREを目指す身として僕もやりたいと思います。


ここに2019年度にフルローン(1億弱。。)で購入した新築区分マンション、という感じです。
現金は色んな口座や電子マネーに分散しているので、ざっくりです。
まず私募ファンドって何だよ、というところですが、利回りに目がくらみ、去年に人の紹介で買ってしまいました。
なぜ利益が出せるのか、自分なりに納得して買っていて、今のところ月利1%以上のリターンが出ています。
ただ、裏でタコ足配当していないとも言い切れず、クローズドに販売するインセンティブが分からないので、1年で一口(100万)ずつ取り崩していこうと思います。
世の中には表に出回らない私募ファンドの情報がたくさんあるようですが、もし全うな商品がある場合、誰がどういうインセンティブで運用、販売しているのか気になります、、
それ以外だと、不動産の頭金やコロナショックで現金化しており、投資額が少なくなっているため、ルールに基づき買い増しを行っていきたいと思います。
イオンは株主優待のオーナーズカード目当てで買っていましたが、一人暮らしだとあまりメリットがないなと感じています。この前還元しに近場のピーコックにいったら、半年で1,000円強とかだったので。。
ただコロナ禍でイオンは伸びてくれ、評価益が10万を超えているので、下落に転換したところで売ってしまおうと考えています。
あと仮想通貨ですが、昨年にcoincheckで積立を始め、あまりの値動きの速さに積立は違うなと思い、20万の入金内でポートフォリオを組んで、リバランスしています。
リバランスで高くなったら売る、低くなったら買うということが自然とできるので、その結果として+10万で30万にすることができました。(内半分は現金で保有)
2月から、ルールに基づき投資信託を購入し、株式の割合を増やしていきたいと思います。
コメント