omiaiに資産額を追加してはどうでしょうか<提案>

その他

こんにちは、カピラです。

僕はサイドFIREを目指しているので、目途が立つまでは結婚しなくても良いかなと思っています。

ただ、もし同じ価値観の方がいて、子供ができるまではDINKSで資産形成し、ゆとりある生活を一緒に目指してくれる人がいたら結婚したいなとも考えてます。

僕は仕事が忙しいときは一人でいたいタイプですが、旅行とか何かをするときは人と一緒にしたいタイプなので、一人でサイドFIREしたら暇になりそうな気がしてます。

(結婚しない覚悟を決めたら、リビタのシェアハウスにでも入ろうかなと思ってます)

そんな状況なので、omiaiの有料会員だけ登録しています。

緊急事態宣言と、節約したいのと、最近太ってしまっているので、メッセージすらしていませんが。

それで本題ですが、マッチングアプリはプロフィールに年収があるのですが、基本的に貯蓄額がないんですよね。結婚相談所だとあるのですが。

年収は、稼ぐ力を表現し、結婚相手としての魅力度を測れるかもしれませんが、僕は年収と同じくらい、貯蓄額という情報が知りたいです。

正直、年収は勤めている会社や仕事内容から推測ができますが、貯蓄額はなかなか知ることができません。普通のカップルだと、結婚を決める前か後に初めて確認することが多いんじゃないでしょうか。

僕が思うに、貯蓄額は年収以上にその人の価値観を表すと思うので、婚活に重みを置くomiaiには是非、プロフィールに追加してほしいと思っています。

例えば婚活をしていて、年収1,000万の男性が二人いて、一人が貯金1,000万、もう一人が貯金100万だと印象がだいぶ違いませんか?

それは僕が女性を見るときも同じで、女性で年収1,000万だけど貯金100万のAさん、年収500万だけど貯金も500万のBさんがいたら、Bさんの方が魅力的です。(Aさんは付き合ったら僕も出費が増えるのかなって身構えちゃいます)

世の中では経済力が結婚のボトルネックになっていたり、結婚の魅力として経済的な安定もあり、経済力や金銭感覚は結婚をする上で重要な要素になっていると思います。

金銭的な価値観は付き合っているなかで気づける部分ではありますが、なかなか質問しづらい情報だからこそ、プロフィールに追加してほしいです。

女性の方は様々な考えがあってプロフィールの年収をブランクにしていると思いますが、個人的には記入してもらえると嬉しいなと思います。

また、プロフィールに貯蓄額という欄があれば、年収が少なくとも貯金はできることをアピールできるので、より価値観があう人同士がマッチングし、成婚率もあがって、良い宣伝になると思いますが、ネットマーケティングさん、いかがでしょうか?笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました